XSERVER内でのドメイン移行

稼働していないドメインがあり、プランをひとつ割り当てているのが勿体ないので、別のプランに移行させています。

サポートに確認すると、不断なく移行する方法はないとの事….

ほぼ見られていないので強引に移転することに(Wordpressなども動いていません。)

1. 旧サーバーからデータをダウンロード
2. 旧サーバーからドメインを削除
3. 新サーバーにドメインを追加
4. 新サーバーにデータアップロード
※Wordpressの場合は、host設定で見れるようにしてからDuplicatorが簡単ですね。
5. ひたすら反映を待ちます….

現在19時間経ちますが反映されていません…大丈夫か?(笑)

追伸:20時間現在、Wifiなしのスマホで移行確認できました。

関連記事

  1. 紙の表現力と付加価値を再考

  2. PHP7.4にアップデートするとAll-in-One Eve…

  3. 大ヒット商品が首を絞める?

  4. PDCAは質じゃない、〇〇だ!

  5. まだ可能!Windows 10 への無償アップグレード方法

  6. 「検索」のテクニック、分かっているようで目から鱗かも

PAGE TOP